「お酒の席でのマナー」からビジネスマンのためのお役立ち情報トップへ 「お酒の席でのマナー」からビジネスマンのためのお役立ち情報トップページへ

お酒の席でのマナー

 in ビジネスマンのためのお役立ち情報  〜USEFUL INFORMATION FOR BUSINESS PERSONS AND GROWNUPS〜
ビジネスパーソン・大人の社会人として酒席の趣旨を理解してそれに見合った飲み方をしていますか?
HOME >
  【ビジネスマナー編】 ビジネスのエチケット | 出世のためのノウハウ | お酒の席でのマナー(現在地) | お祝いについての常識 | お見舞いについての常識 |
       お悔やみについての常識 | 年中行事についての常識 | 手紙の効用 | 上司・会社からの自立 | プロフィール |

  【必見情報編】 ホテル・旅館選びについての常識 | 新刊ビジネス書速聴法 | いいパソコンを安く買いましょう | 高感度になって好感度アップ |
001 お酒の度数
002 公私のけじめ
003 献酬
004 中座
005 無礼講

preface 〜はじめに〜

  社会人としての「飲み」を実践しましょう!

酒宴にもいろいろあります。親しい友人だけで囲む席もあれば、上司とサシで日頃の仕事ぶりについてのお小言を頂戴する席もあります。はたまた取引先を接待する席・取引先に接待される席もあります。

この中で、仕事の延長上にある酒宴は注意が必要です。仕事の「延長上」とは、結局は「仕事中」であるからです。

この部分を誤解していると、何かと苦労してしまいます。

酔って正体をなくしてしまうことが常であるのならば、仕事の延長上にある酒席では固い決意をもって「飲まない」ことです!その日だけ「飲めない体質である」と言ったところで、上司も同僚も咎めるどころか、むしろ「コイツ大分ワカッテきたなぁ〜」とその成長ぶりに少々感心し安心するだけです。

多少酔ってもいい酒席であるのか、許されない酒席であるのか、−−もう学生ではないのですから−−頭を働かせて事前によく判断することです。酒ぐせの悪さが出世を阻むことはよくあります。

入社したての若者のみならず、中堅ビジネスパーソンにも再度確認しておいていただきたいマナーを掲げます。

↑このページのトップにもどる

 

chapter 001  お酒の度数

  お酒の種類に応じた度数を知っておきましょう!

お酒のアルコール度数を知らないで、勧められるがままグイグイ飲んでしまったために、早く酔ってしまって酒席で大失敗した・・・・よくあるケースです。

お酒を通して良好な人間関係を築きたければ、自分の酒量の限界を知っておくことです。そのためには、お酒の種類とアルコール度数の関係をまず覚えましょう。

  • 清酒・・・・16〜20%
  • ビール・・・・2〜8%
  • ワイン・・・・10%
  • ウイスキー・・・・43〜51%
  • ブランデー・・・・40〜52%
  • ジン・・・・33〜52%
  • ウォッカ・・・・45〜50%
  • 泡盛・・・・27〜50%
  • リキュール・・・・18〜45%

さらに、次の目安も知っておくことです。

  • ビールの大瓶1本=清酒360ml(2合)
  • ビールの大瓶1本=ウイスキーの水割り2杯

もはや限界(これ以上飲んだらヤバい・・・)という段階にまで来たら、「もう十分にいただきましたので・・・」と勧められたお酒を断っても失礼ではありません。

なお、体調によって許容量は変わります。また、年齢とともに許容量も変わっていくものです。年齢とともに強くなっていく人もいれば、逆に弱くなっていく人もいます。いずれにせよ、酔い方は一緒でも翌日の残り具合は明らかに違ってきます。ことに40歳を過ぎたら深酒はしない方が無難です。

↑このページのトップにもどる

 

chapter 002  公私のけじめ

  公的な酒席・私的な酒席の違いを理解していますか?

酒席には、公的なものと私的なものがあります。

取引先の人と仕事のしめくくりに行くのは「公的な酒席」ですが、同僚と疲れを癒すために行くのは「私的な酒席」です。

この公私がつい乱れがちになります。

たとえば、公的な触れ合いで飲み始めた取引先の人を自分の私的な溜まり場にしているバーに案内するとしましょう。客を連れて来たのだから店では大歓迎してくれますが、たまに嫌がる人もいます。「私的」な世界の会話・親密さに気後れしてしまうのが原因のようです。これが今後の取引の発展に微妙に影響を及ぼすこともあります。

この事態を未然に防ぐためには、事前に相手の了解を得るか、バーのママに仕事の延長で行くから相応の応対にするよう頼んでおくとよいでしょう。

↑このページのトップにもどる

 

chapter 003  献酬

  「献酬」はほどほどに

宴会あるいは数人がテーブルを囲んで飲むときに、盛んに盃の献酬をしようとする人がいます。同じ盃のお酒を飲み合って信頼感を演出しようとする慣習ではありますが、今どき流行りません。もはや古い慣習であることは疑いようのない事実であるようです。

特にあなたが管理職以上で、「献酬」を若かりし頃にかつての上司から仕込まれて「伝統」として守っているようでしたら、今後部下には強要しないことをお勧めします。

なぜならば、酒量には個人差があるからです。

もし酌をするのであれば、最初の1〜2杯にとどめ、後はそれぞれが自分の好みのペースで楽しみつつ、状況と様子に応じて和やかに注ぎあいをすればよいことです。

↑このページのトップにもどる

 

chapter 004  中座

  中座するのは失礼か

パーティーや小さな宴会で、意に反して少し早く酔ってしまう場合があります。

まだ閉会までには時間がありそうだし、二次会もありそうです・・・。

こんなときは、酔いをこらえて最後までつき合うよりも、適当なチャンスに中座した方がスマートです。

主催者にお礼を述べてそっと座を外すもよし、お礼の言葉を書いたメモを残して消えるもよし、あるいは会場となっている店の人に一言メッセージを託して立ち去るのもよしです。

酔ってしまっているのに無理につき合っていて、後で周囲に迷惑をかけたり心配させるよりも、中座する方が理にかなっています。

また、酔っていなくても、早く帰宅しなければならない等の事情があるときには、一次会から二次会に移る直前のタイミングを利用して目立たないように消えるとよいでしょう。

↑このページのトップにもどる

 

chapter 005  無礼講

  今日は無礼講で!といわれたけれど・・・

上司が「今日は無礼講だ」と宣言したら、あなたはどうしますか?

一般的に、「公的な酒席」に無礼講はありえません。また、「公的」とまではいかなくても、少なくとも上司が混ざる酒席であれば無礼講はありえません

「今日は無礼講だから、日頃思っていること・感じていることを忌憚なく語り合おう。」との上司の言葉に乗じて、うかうかと会社の方針批判をしたために、またなれなれしく−−タメ口で−−上司に話し掛けたがために、とんでもない減点を食らうことは実際にあります。

では、どうしたらいいのか。

上司の言う「無礼講」とは、そもそもが部下たちに前向きな考えをどしどし出させるブレインストーミングの機会であると捉えることです。上司は会社の方針に沿っていて、しかも前向きなプラス方向の提言を聞きたいのです。これだったら、明るく楽しい酒宴にとりあえずはなりますよね。

丁寧にしかも謙虚な姿勢で「ここをこうすれば、もっとよくなると思います・伸ばせるはずです。」と熱心にかつ真面目に話すことです。

演技でも差し支えないのです。

なお、中間管理職である上司が無礼講を口実に、酔いに任せて自分から進んで役員や会社の経営方針を非難しまくることがあります。人によっては、「所詮自分にもイヤ〜な上司である部長がいて、自分が課員に対してする以上に、理不尽で不当な命令ばかりを自分に突きつけてくる」という−−部下には見えづらい−−悲惨な状況を告白することで、部下の同情を得て自分にとってやりやすい環境をつくり出したいがためにわざとやるケースもあります。

上司に魂胆があろうとなかろうと、乗せられて「あの加齢臭部長、家に帰れば奥さんにはフニャチンの生ゴミ扱いされ、娘さんには腐ったウンコ呼ばわりされて無視されて小さくなっているいるくせに、会社ではふんぞり返ってエラソーにしていますよねェ〜」などと絶対に口走ってはなりません(・・・よほどのことがない限りここまで徹底的にコキおろすことはないとは思いますが、悪口を言う以上は五十歩百歩です)。

この場合の賢い部下の態度としては、「肯定も否定もせず黙って聞く」に限ります。

ちなみに、「愚痴り酒」は別の機会に同僚と存分にやってください。その際に「アホ課長」・「馬鹿部長」・「インポ常務」の悪口だけに終始することなく、自分が課長だったら・・・部長だったら・・・常務だったら・・・という前提で、課を、部を、そして会社全体をよくするための施政方針演説をしてください。

無能上司の批判だけでもかなりスカッとしますが、ドロドロした上層部人事のしがらみとは無縁の、責任のない者同士でする施政方針演説は、正論にして当を得ていて非の打ちどころのない理想論の展開となります。非常に前向きになれて、明日への活力が沸いてくるものです。是非試してみてください。

↑このページのトップにもどる







【サイト案内】

HOME

≪ビジネスマナー編≫
ビジネスのエチケット | 出世のためのノウハウ | お酒の席でのマナー(現在ご覧のページ)| お祝いについての常識 | お見舞いについての常識 | お悔やみについての常識 | 年中行事についての常識 | 手紙の効用 | 上司・会社からの自立 | プロフィール |

≪必見情報編≫
ホテル・旅館選びについての常識 | 全国宿泊施設料金比較 | 月刊トークス紹介 | eMachines【イーマシーンズ】紹介 |
好感度アップのための秘策《ビジネスウーマン・大人の女性限定》 |


↑このページのトップにもどる




「出張・ビジネスユース宿泊」特集

「ビジネスマンが選んだ全国高級ホテル人気ランキング


毎月世に出るビジネス書の中から厳選された4冊をCDで聴いてモノにできる「月刊トークス」
毎月2,500円で新鮮なビジネス書4冊のエキスだけを、読まずして吸収できます。

役員よりも新刊ビジネス書を数多くしかも素早く読んでいると勘違いされ、勉強熱心だと一目置かれるようになります。

レポート・ビジネスレターや訓話にもここから得たホットで斬新な発想を盛り込むことができ、管理人も非常に助かっています。これはgoodです。
《詳細情報ページあります! by管理人》
↓↓↓↓↓↓↓↓
管理人による月刊トークス紹介


複数の収入源を作り自由な時間を得る方法!
アイディア・資金・時間がなくても起業してビジネスオーナーになれるノウハウを初公開!

ただの精神論と字面のノウハウに終始せず、実際のビジネスにチャレンジできるところが最大の魅力です。

「パラサイト・サラリーマン」を卒業して、目指すは「ビジネスオーナー」!


月刊「頭で儲ける時代」(年間購読制・送料無料=7月号から)【頭で儲ける時代】
「お金儲けに関するノウハウ」を毎月特集し、読者発のビジネス生情報も満載して30年以上にわたり読み継がれているビジネス情報月刊誌『頭で儲ける時代』
■「会社勤めしながら副業で稼げる方法とは?」
■「お金をかけずに大儲けできるビジネスは?」
■「独立して自宅で個人事業を始める方法は?」
■「売り上げを伸ばす商売繁盛の極意とは?」
■「元手資金倍増を実現する投資方法は?」
■「タダで公的資金がもらえる方法は?」・・・

百聞は一見に如かず。目から鱗が落ちまくります。本屋では買うことのできない定期購読制・数量限定の「儲け指南書」。


e-supply 数が少なくても最初から激安!個人でもOK!ネットなら更に割引!
オフィスや家庭で使用する消耗品類・文房具類のデリバリーショップが増えつつあります。業界が価格競争の段階に入っています。便利なら多少高くても…という発想はもはや不要です。便利で本当に安いショップを活用しましょう!e-supplyはイチオシです。


無料!送料だけでフルカラー名刺が作れる!VistaPrint
名刺もTPOに合わせて使い分ける時代です。デキるビジネスマンは名刺を武器に使ってまずは自分を売り込むことから始めます(→自費で名刺を作っています)。会社よりも自分を知ってもらうための「使える名刺」を試しに作って、実際に使ってみて下さい。


outlet_1_120_60
パーフェクトスーツファクトリー
スーツ・シャツ・ネクタイから靴・小物に至るまでネットでコーディネイトのうえ、購入できます。既製サイズで問題ない方には自信をもっておすすめできます。
シャツ・ネクタイは価格のリーズナブルさはもとより、種類も豊富でgoodです!


Yahoo!ショッピング
充実した検索機能・豊富な品数でほしいもの・探しているものが確実に見つかります。




サイトコンセプト:あなたの日常に宝石の輝きを・・・
Copyright © 2005-2006 OFFICE TREASURE TOM. All Rights Reserved.